治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

韓国食品医薬品安全庁「治験知識データベース」拡大、提供(デイリーファーム)13/02/27
韓国食薬庁・食品医薬品安全評価院は、治験に必要な知識情報を簡単に見つけられる「治験知識データベース」を27日から拡大、提供すると明らかにした。今回の拡大は、韓国内の治験承認件数が増加しており、試験実施に必要な専門知識に対する需要が高まっている状況を考慮して設けられた。評価院は、今回の拡大を通じ、末梢神経系、抗ヒスタミン薬、抗ウイルス剤等を含む総計11の薬効群関連の1611件の情報を提供することになる。
昨年、新薬承認17品目...国内新薬技術力「UP」 Medipana News13/02/26
食品医薬品安全庁は、新薬の承認状況を発表...韓国ヤンセン4品目の承認「最多」 17品目のうち、多国籍企業の新薬承認が大部分のなか、国内開発新薬は3品目、導入新薬は2品目。国内開発新薬18号、19号のスーペクト(白血病治療剤)とジェミグロ(インスリン非依存性糖尿病治療薬)では、既存の新薬と差別化された技術を土台に世界市場へ進出可能な新薬として評価されている。食品医薬品安全庁は「国内社の継続的な新薬開発は、薬価引き下げなど厳しい市場状況にもかかわらず、新薬開発の意志を示している」と強調した。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP