治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

食薬庁、来年から「0相臨床試験」指針用意・試行青年医師10/05/13
最近国内で新薬開発の臨床試験が急増している中、食薬庁が初期臨床試験(Phase 0)のガイダンス作成を始めた。 7日に開催された「初期臨床試験 新薬開発活用のためのワークショップ」で臨床研究科金・ヨンフン研究員は、「米国、ヨーロッパ、日本などで提供されている初期臨床試験のガイダンスが韓国には関連指針がない。候補物質から薬動学(PK) 、成体有用率などの情報を集めて新薬としての可能性を予測して経費と費用を減少させるためにも導入を急いでいる」述べた。食薬庁は11月まで最終初期臨床試験ガイダンスを確定して2011年から適用する計画だ。
五松バイオフォーラム、先端複合団地の臨床試験センターモデル提案Newsis10/05/13
五松先端複合団地の臨床試験センターモデルを提案するためのフォーラムが12日忠北大学で開催された。このフォーラムでは新薬と医療機器開発支援する臨床試験センターの具体的なおかつ理想的なモデルに対して論議された。国家臨床試験事業団の張インジンソウル大教授は「現在構築されている地域臨床試験センターと有機的ネットワークを構築し、専門人力の教育、国際協力ネットワーク、グローバル臨床試験協力など全周期をカバーできるのが先端複合団地の役割だ」と講演で述べた。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP