治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

独バイエル、ザレルト(Xarelto)臨床試験予定Dailypharm12/11/14
ドイツのバイエルは血栓溶解剤のザレルト(Xarelto)を心臓麻痺予防に適応症を拡大するための治験を始める予定だと13日明らかにした。 Compassと呼ばれるこの治験はおよそ2万人を対象で行われる予定だ。 バイエルはXareltoを動脈硬化または動脈閉鎖などによる心臓麻痺が発生する患者の基準治療剤として許可を取るのが目標だと述べた。
Pfizer、サムスンソウル病院などと治験全過程共有連合ニュース12/11/13
韓国ファイザー製薬はサムスンソウル病院、ソウル大病院、ソウルアサン病院、セブランス病院と臨床試験協力・相互支援のMOUを締結したと12日明らかにした。 このMOUによって、サムスンソウル病院などの4つの病院は「ISPIREプログラム」のパートナに選定され、ファイザーの臨床試験に最初から最後まで参与することになった。「INSPIREプログラム」は施設に臨床試験の一部の段階だけ委託する既存の形から外れてすべての過程に参与するファイザーの新しいグローバルR&D戦略だ。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP