治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

開発業務受託機関(CRO)自主登録制実施‐治験依頼者が優秀なCRO業者を選定する助けに薬業新聞13/03/19
韓国食品医薬品安全庁は、韓国内の治験レベル向上のため、開発業務受託機関(CRO)が自主的に登録できる民間主導の「自主登録制」を18日から実施すると発表した。自主登録制は製薬会社などの治験依頼者がCRO選択に必要な▲治験実施経験▲人材保有現況等の情報を公開して、優秀なCROを選定するための助けとなり、CRO間の競争を誘導するために準備された。韓国製薬協会ホームページ(www.kpma.or.kr)から自主登録制申請が可能であり、関連情報も公開される。14の CROが事前申請済み。食薬庁は、今回の自主登録制が、国内治験の継続的成長、多くの治験がCROに委託されている状況で、全体的な治験レベル向上に寄与するものと期待すると述べた。自主登録したCROには治験関連の政策、教育など、各種情報等の特典を提供する計画だ。
国家臨床試験事業団と韓国バイオ医薬品協会、覚書締結薬業新聞13/03/18
国家臨床試験事業団(ソウル医大 シン・サング団長)と韓国バイオ医薬品協会(キム・ミョンヒョン会長)は3月14日、ソウル医大医科学館会議室で、相互業務交流活性化のためのMOU協約を締結した。今回の相互協力協約を通じ、両機関はバイオ医薬品開発のために、▲臨床試験研究情報の提供及び交流▲関連政策、制度の改善議論及び要求▲専門人材育成教育等に関して協力することとした。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP