治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

韓国バイネックスを買収した日本の製薬会社『日医工』…「韓国政府が投資した設備で儲けるのか」‐バイネックス買収により、韓国内中小企業支援のためのcGMP施設の運営権も移譲経済トゥデイ13/10/07
韓国バイオ企業であるバイネックスが日本1位のジェネリック製薬会社に移ったことについて、「国民の税金で建てられた政府の投資設備で外国の製薬会社だけが利益を得るのではないか」という指摘が出ている。日本企業の経営権買収でバイネックスが委託運営している政府所有のcGMPクラスの生産施設の運営権まで日本の製薬会社に移譲されたからだ。バイネックスが現在運営しているcGMPレベルの生産設備は、未来創造科学部傘下の政府出捐研究機関である韓国生産技術研究院が900億ウォンを投資して作った政府所有の施設(生物産業技術実用化センター、以下KBCC )である。韓国バイオ協会本部長は「国富流出を防ぐための安全装置があるか確認して見る必要がある」と述べた。バイネックス関係者は「懸念は理解するが日医工はKBCCに干渉しない」、また「KBCCは政府が継続監視しており、国内企業に不利益が生じれば政府の対策措置あるだろう」と強調した。また「今回の買収は、国富流出ではなく、むしろ海外の顧客を韓国に誘致する役割をするだろう」と付け加えた。
同和(ドンファ)薬品・東国大学医療センター 産学連携協定‐アレルギー治療薬の技術移転もファイナンシャルニュース13/10/03
同和薬品は東国大学校医療院とアレルギー疾患治療薬に関する技術移転契約を締結し、今後の新薬共同技術開発のための産学連携協定を締結したと2日明らかにした。技術移転契約を締結したアレルギー疾患治療薬は、アレルギー性鼻炎を含む、様々なアレルギー疾患の予防と治療のための薬剤学的組成物である。生薬製剤として優れた有効性と安全性を保有し、既存の治療薬と差別化された競争力が特徴である。東国大学校漢医学科の朴教授が3年余りをかけて開発したこの治療薬は、保健産業振興院の『韓医薬育成製品化支援研究開発事業』の成果。2017年発売を目標としている。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP