治験のことならお任せ!株式会社ピープロジェクトの会社案内です

韓国臨床試験動向KOREAN

韓国臨床試験動向について

韓国での臨床試験に関する動向を日本語で配信しております。
韓国国内の薬や臨床試験に関するニュースの概略を
弊社で翻訳して下記のとおり配信しております。
今後の新薬開発等のご参考にして頂ければ幸いです。

韓国臨床試験最新ニュース

韓国政府「韓国がバイオ製薬分野でアジアの盟主に跳躍 」‐省庁横断型支援など、バイオ医薬品の先手確保に加速Dailymedi14/03/10
アジア各国の世界でのバイオ医薬品市場のシェアが急増した中で、韓国政府はバイオ産業内の医薬品とゲノム分析事業に積極的に投資する意向を表明し、世界最高のバイオ国家として位置づける旨を明らかにしている。韓国産業部は、バイオR&D事業化の成果を高めるための戦略的な支援を強化すると発表した。まず、現在推進中のバイオR&D事業の効率性向上強化、事業間の連携を通じたシナジー創出案を準備する計画。政府は2021年までの8年間に5788億ウォンを投入して、ゲノム研究事業を本格的に加速させると明らかにした。産業通商資源部関係者は「2014年バイオ産業を創造経済の時代を主導する重要な産業として育成するために、バイオR&D事業化の成果向上、バイオ分野融合の活性化と新市場創出を積極的に推進していく」とし、「国内バイオ産業の成長傾向に対応し、今後も技術開発•人材育成•海外進出など、企業の需要に適した政策支援を強化し続ける計画だ」と明らかにした。
鐘根堂(ジョングンダン)の糖尿病新薬「デュビエ」今年の新薬開発賞 大賞受賞チョイス経済14/02/25
今年の大韓民国新薬開発大賞は、鐘根堂(ジョングンダン)が韓国で初めて開発した糖尿病治療新薬「デュビエ」が受賞したと韓国新薬開発研究組合が24日、明らかにした。「デュビエ」は、鐘根堂が独自の技術で開発した二番目の新薬で、2型糖尿病治療薬。膵臓への負担、低血糖などの副作用がない。その他、技術賞は、ドリームファーマの骨粗鬆症新薬「Bonviva Plus」、翰林(ハルリム)製薬の複合アレルギー性鼻炎治療剤「NASAFLEX Nasal Spray」、LG生命科学の糖尿複合薬「ジェミメット」が選ばれた。技術輸出賞は、大熊(デウン)製薬のボツリヌス毒素製剤「ナボタ」が受賞。授賞式は27日。今年15回目を迎える大韓民国新薬開発賞は、韓国新薬開発研究組合が1999年4月に制定した賞で、保健福祉部、産業通商支援部、未来創造科学部が後援する。

■翻訳サービスについて

上記のニュース記事全文の翻訳サービスも行っております。詳細については、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。
news@p-pro.info
※ 社名、(役職)、お名前をご記入下さい。

■個人情報の取扱について

ご記入いただきました個人情報は、お問合せの回答、もしくは翻訳サービス提供として使用します。この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

治験実施医療機関の声

Copyright © 株式会社ピープロジェクト all rights reserved.

PAGE TOP